スポンサーサイト

  • 2010.06.16 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


中曽根元首相「外務省から密約の説明受けた」(読売新聞)

 中曽根元首相は30日夜、NHKの番組で、日米の核持ち込みの「密約」について、首相在職中に説明を受けていたことを認めた。

 中曽根氏は「私が質問して外務省が説明したと思う」と述べ、外務省幹部は「文書はないけれども、慣行で、お互いに信頼関係でやっている」と説明したという。

 外務省が9日に公開した関連文書では、欄外に歴代首相らに説明を行った日付が記され、中曽根氏にも1983年に説明したと書かれていた。中曽根氏は「(米艦船は)おそらく(核を)持っているだろうと想像していた。(密約は)大局的見地で政治の知恵だ」と述べた。

「雇用支援機構」入札白紙へ、すべて傘下落札で(読売新聞)
<窃盗未遂>衣類盗もうとした疑い…警視庁警部補を逮捕(毎日新聞)
神崎元代表が議員辞職表明=公明(時事通信)
北制裁、延長期間は1年(時事通信)
<雑記帳>「気持ちよく勝たせてあげちゃった」(毎日新聞)

首相、在任中の消費税増税せず「約束違えるべきでない」(産経新聞)

【鳩山会見詳報(8)】(26日夜)

【財政健全化】

 −−先ほど首相は財政健全化法の提出を検討するとおっしゃったが、4年間の任期中に消費税率を引き上げないという前提で信頼性のある健全化法は作れるか

「私は、それは決して不可能ではないと考えております。私が政権担当している間に消費税の増税はしないと。これは国民のみなさんへ約束をいたしたものであります。その約束を簡単に違えるべきではないと、私はそのように思っております。このような条件の中で、財政の健全化の方策というものを考えるというのは大変厳しい、難しいことであろうことは私も理解をしております。ただ、まだ、私から申し上げれば、いわゆる民主党に期待をしているのは、もっと無駄をしっかりと探せと。独立行政法人、あるいは公益法人、こういったところを一つ、一つ、もっとしっかりチェックしろという声が大変強いのも事実でございまして、第1弾の事業仕分け、短い時間ではありましたが、相当がんばってくれたことも、よくみなさま方にもご評価いただいたところでありますが、なお一層の努力をまずは傾注することが大事だと、このように思っております」

「そのために、私として先般、これは幹事長にも提案をいたしたのでございますが、1期生140人、さらに参議院の1期生もおります。こういった有能な若手に公益法人、あるいは独立行政法人の見直しに一人、一人に担当をさせてほしいと。しっかりやってもらいたいと。そして、ある意味での数百人の、百数十人の協力の中で徹底的な歳出の削減の部分も含めた見直しというものを行うことで、国民のみなさま方のまずは期待に応えるべきだと考えております。ただ、それだけでは十分ではないというご指摘も出てこようかと思っております。その財政、いわゆる中期財政のフレームをどのようにして作り上げていくか、大変厳しいことであることは間違いないとは思っておりますが、約束は約束として守っていく中で、これは1年のみならず、2年、3年、4年、将来的な絵を描くことは決して私は不可能な話ではないと思っております」

【関連記事】
首相、参院選勝敗ラインは「考える状況にない」
首相「閣内不一致と言われないようにする」
首相「企業団体献金の禁止に踏み込み根っこを絶つ」
首相、支持率低下は「『頑張れ』の声」
首相、普天間問題「県外移設の道筋を考えたい」
あれから、15年 地下鉄サリン事件

容疑の都立高教諭を逮捕=口論男性殴り、現金奪う−警視庁(時事通信)
皇后さま、旭出学園工芸展をご鑑賞 日本橋三越本店(産経新聞)
水俣病訴訟が和解、救済策と二本柱で決着へ(読売新聞)
伊調千春さん 故郷・青森の高校教諭に(毎日新聞)
足利事件再審 幕田検事正「改めておわび」(産経新聞)

「党は崩壊寸前」 自民5議員、著書で世代交代要求(産経新聞)

 1月に自民党国会議員5人で発足させた政策グループ「のぞみ」が、24日に発売した著書で党執行部の人心一新と世代交代を強く求めていることが分かった。

 著書「上を向こう、日本」(PHP研究所)は、代表の山本有二元金融担当相が、デザイナーの山本寛斎氏との対談などをまとめたもので、この中で山本氏は、谷垣禎一総裁や大島理森幹事長ら当選8回以上の衆院議員に対して「ポストを後進に渡さず、派閥の親分が何回もやっている。組織として崩壊寸前だ」と痛烈に批判。さらに「自民党の看板を新しい人たちが取るか、古い勢力が保持し続けるかが、これからの日本を決める」と訴えている。著書には、メンバー全員の主張も掲載されている。

<日本ファッション・ウィーク>東京ミッドタウン中心に開幕(毎日新聞)
2歳長男虐待死で被告の母親「私なりにかわいがってきた、結果だけ見ないで」(産経新聞)
<火災>興人工場の倉庫から黒煙と炎 熊本県八代市(毎日新聞)
トキ、別のペア1組も求愛行動(産経新聞)
<センバツ>初舞台、笑顔絶やさず 21世紀枠・山形中央(毎日新聞)

押尾学、接見弁護人に弱音 ファンの差し入れ「支え」(産経新聞)

【衝撃事件の核心】

 合成麻薬MDMAを一緒に飲んで死亡した知人女性に対する保護責任者遺棄致死と麻薬取締法違反(譲渡)の罪で起訴された元俳優、押尾学被告(31)が窮地に立たされている。裁判員裁判に向け、公判前整理手続きに臨んでいる押尾被告は無罪主張する方針だ。しかし、今月判決があった押尾被告の知人の公判では、押尾被告によるMDMA譲渡と、女性がそれを服用して死亡したことを認定し、押尾被告の主張とは全く逆の結論となった。長引く勾留(こうりゅう)生活に弱音を吐いているという押尾被告の行く末は…。(大泉晋之助)

  [フォト] 復帰会見で涙を流す元妻・矢田亜希子

 ■冬場は冷え込む拘置所で3カ月

 「つらい…」

 2月のある平日、東京・小菅の東京拘置所に接見にきた弁護人に、押尾被告はこう漏らしたとされる。昨年12月に再び逮捕された押尾被告。逮捕から3カ月以上も続く勾留生活に、弱気なセリフをこぼすこともあるという。

 冬場には相当冷え込むともいわれる東京拘置所。与えられる部屋は狭く、日々の行動も制限されるため、その生活の厳しさを打ち明ける経験者も多い。俳優時代には、数々の強気な発言で“伝説”を作ってきた押尾被告にとっても、その環境はやはりこたえるのだろう。

 弁護側は「勾留が続くことで弁護活動に支障が出る」などとして、東京地裁に対し2回にわたり保釈請求を行ったが、同地裁はいずれも退けている。

 一連の事件で、妻だった女優の矢田亜希子さんに三くだり半を突きつけられた格好の押尾被告。

 ただ、心強い味方はいまだにいるようだ。というのも、名古屋在住の女性ファンから、衣服などの差し入れがいまだに続いているというのだ。

 事件を含めた数々の醜聞にもめげずに付いてきてくれるファンについて、「支えになっている」と語ったという押尾被告。弁護人にお礼の気持ちを伝えるよう依頼し、弁護人はファンの女性に押尾被告の言葉を伝えた。

 ■公判前整理手続き「すべて見極めたい」

 今回、押尾被告が起訴された罪は、知人の飲食店従業員、田中香織さん=当時(30)=に対してMDMAを譲渡した麻薬取締法違反罪と、田中さんがMDMA摂取後に容体が急変しても救護措置を取らなかった保護責任者遺棄致死の2つだ。

 保護責任者遺棄致死罪は国民の中から選ばれた一般の人が裁判官とともに判決を検討する裁判員裁判の対象事件。このため、押尾被告は現在、公判に向けて争点を絞り込む公判前整理手続きに臨んでいる。

 この公判前整理手続きは非公開で行われるもので、被告本人に出廷する義務はない。しかし、今月5日に行われた1回目の公判前整理手続きに押尾被告は姿を見せた。

 1時間に満たない短いやりとりで、押尾被告が発言する機会は、裁判長による氏名の確認程度で、ほとんどなかった。検察側と弁護側がそれぞれの公判での主張を明らかにする場のため、押尾被告の発言機会は今後もあまりないとみられる。しかし、押尾被告は「すべての手続きを自分自身で見極めたい」として、今後も手続きへの出頭を希望している。

 ■一貫した主張「譲渡していない」

 押尾被告の弁護側が会見などで明らかにした主張は、(1)心臓マッサージをするなど田中さんに対する救護措置は十分に行っており、保護責任者遺棄致死罪にはあたらない(2)事件当日の昨年8月2日、押尾被告と田中さんが摂取したのは、田中さんが持ち込んだMDMA。押尾被告から田中さんにMDMAの譲渡はしていない−というものだ。

 一方で、知人に依頼して押尾被告がMDMAを入手していたことなどは認める方針だという。

 こうした主張は、昨年11月に懲役1年6月、執行猶予5年の有罪判決が言い渡されて確定した“MDMA使用”の裁判から一貫している。というのも、押尾被告はこの裁判の際にも、使用したMDMAを田中さんから手渡されたと主張していたからだ。

 また、事件直前に押尾被告が田中さんに送った携帯電話のメールに残されていた「すぐいる?」との文言についても、「すぐに肉体関係を結びたいのかという意味だ」などとして、検察側が主張するMDMA譲渡をほのめかすものではないとしている。

 ■“弁明”を真正面から否定する裁判所

 一貫した押尾被告の主張だが、これまでのところ、裁判所からはあまり信用されていないようだ。

 なぜなら、田中さんにMDMAを勧めたり譲渡したりしていないとする押尾被告の主張に対し、東京地裁は昨年11月の判決理由の中で、「法廷での説明は不自然で信用し難い」と正面から否定したからだ。

 また、今月、判決が言い渡された押尾被告の知人、泉田勇介被告(31)に対する公判の流れも押尾被告の旗色を悪くしている。

 泉田被告は平成20年末から昨年初頭にかけて押尾被告と知り合い、事件直前の昨年7月31日、押尾被告にMDMA約10錠を譲り渡したとして起訴された。

 その泉田被告の公判では、押尾被告の主張とは矛盾する状況が次々と明るみに出た。

 検察側は昨年8月2日の午後6時前後には田中さんの容体が急変し、同午後7時前に死亡したと主張している。

 検察側が明らかにした泉田被告の供述調書では、泉田被告は事件当日の午後9時ごろ、押尾被告から六本木ヒルズに呼び出された。到着すると、押尾被告から「(田中さんが)死んじゃった」と告げられた。泉田被告がなぜ救急車を呼ばないか問うと、「おれもだいぶ(MDMAを)入れているから」などと答えたとしている。119番通報はこの後の午後9時過ぎ、やはり現場に駆けつけた別の知人が行っている。

 また、押尾被告の公判でも問題になった「すぐいる?」というメールの文言についても、押尾被告の主張は覆された。

 検察側が法廷で読み上げた泉田被告の供述調書によると、押尾被告からこのメールについて、「(警察に薬物譲渡を)突っ込まれたらどういえばいいか」などと相談された。最終的に、押尾被告が自分自身で「肉体関係をほのめかすもの」とすることを決めたのだという。

 また、使用後に余ったMDMAは押尾被告に頼まれて泉田被告が処分したとされる。このため、泉田被告から押尾被告に渡ったとされるMDMAは発見されていない。

 さらに、泉田被告の判決では、「押尾被告が持ち込んだMDMAを摂取して田中さんが死亡した」と認定された。泉田被告は法廷で押尾被告に向け「1人の女性が死んでいる。押尾被告には本当のことを話してほしい」と訴えた。

 ■法廷に姿を見せる日はいつか?

 今回、押尾被告が起訴された保護責任者遺棄致死罪については、弁護側と検察側とで主張が真っ向からぶつかっていることから、論点をさらに絞り込む必要があり、公判前整理手続きは今後も複数回に渡って行われる見込みだ。

 このため、初公判の期日はまだ指定されておらず、押尾被告が再び法廷に姿を見せる日がいつになるのかはいまのところ決まっていない。

 ただ、裁判員裁判対象事件となっているため、審理は集中して開かれることになる。初公判から3日〜1週間程度で判決が言い渡されるとみられる。

 押尾被告の最初の裁判や泉田被告の裁判の結果から考えれば、押尾被告にとって厳しい状況が続いていることは間違いない。だが、もちろんこれまでの裁判と、押尾被告がこれから臨む裁判は別のものであるため、全く異なる認定がなされる可能性もある。

 一世を風靡(ふうび)した芸能人が裁判員裁判の対象となる前代未聞の事態。このため、裁判員として選ばれた一般人が、テレビの向こう側にいた人間に対してどのような判断を下すのか−という点も今後の見どころになる。

【関連:衝撃事件の核心】
なぜ殺害し、現場に火をつけたのか…「半落ち」の女子大生殺人犯
本当の笑顔はいつ…眞鍋かをりにみる芸能界の「光と影」
病院は死ぬところ…崩壊した「医のモラル」 山本病院事件の真相
【関連:押尾学】
矢田亜希子、涙の会見…押尾と再会「ない」
矢田亜希子、MDMA譲渡の男「2度会った」

公安委員長女性スキャンダル 首相「調査を指示」(産経新聞)
<黄砂>東海地方でも観測 名古屋城かすむ(毎日新聞)
<センバツ>向陽…伝統の左腕擁した古豪 OB前に堂々復活(毎日新聞)
<足利銀行訴訟>元専務に18億円支払い命じる 宇都宮地裁(毎日新聞)
平城宮跡で雑草燃える=建造物被害なし、2人補導−奈良県警(時事通信)

木村威夫氏死去=映画美術監督、鈴木清順作品などで活躍(時事通信)

 映画美術監督として数多くの作品を手掛けた木村威夫(きむら・たけお)氏が21日午前5時45分、間質性肺炎のため東京都内の病院で死去した。91歳だった。東京都出身。葬儀は近親者で行い、後日お別れの会を開く。喪主は長女山脇桃子(やまわき・ももこ)さん。
 1941年日活入社。「霧笛が俺を呼んでいる」などを手掛けた後、60年代以降、「肉体の門」など鈴木清順監督の作品で活躍。72年に独立後も同監督の「ツィゴイネルワイゼン」などにかかわり、大胆な色彩を取り入れた幻想的なイメージで独特の作風を支えた。熊井啓監督の「海と毒薬」「式部物語」などや、根岸吉太郎、林海象両監督らの作品にも携わった。
 最近は監督にも進出。2008年公開の「夢のまにまに」では世界最高齢の長編映画監督デビューとして話題を呼んだ。同年撮影した「黄金花」が昨年から公開中で、次回作にも意欲を見せていた。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕ザ・ゴールド 人を魅了する永遠の輝き
24金の輝き、新春ののれんに=特殊技法で箔張り付ける
住友鉱と三菱マテ、米鉱山と38%下げで妥結=10年の銅精鉱費
〔地球の風景〕800万円でお悩み解消?
〔地球の風景〕黄金のマイケル

「4年後までに信頼回復」=年金記録漏れ問題で−長妻氏(時事通信)
北海道の公立学校 9割超で校長交渉 北教組資料 要求のませ文書化(産経新聞)
<行方不明>海岸で遺体発見 長崎・雲仙の女子高生か(毎日新聞)
<元組幹部射殺>殺人は無罪、拳銃所持で実刑 東京地裁判決(毎日新聞)
斎宮 ちょっとミステリアスな響き(産経新聞)

<札幌7人焼死>用途変更問題で立ち入り検査(毎日新聞)

 火災で7人が焼死した札幌市北区屯田の認知症高齢者グループホーム「みらい とんでん」が開業の際、建築基準法で定められた建物の用途変更をしていなかったとされる問題で、札幌市は16日、同施設で、立ち入り検査を行った。

 変更に伴い必要となる準耐火性の壁などの設置状況を調べたが、火災で焼失したため判別できなかったという。

 今後、同施設を運営する介護福祉会社「みらい25」(札幌市中央区)の谷口道徳社長らから事情を聴く。【仲田力行】

【関連ニュース】
札幌7人焼死:用途変えず開業か 防火審査の機逸す
火災:倉庫2棟を全焼 名鉄1時間運休 愛知・豊明
札幌7人焼死:介護中に出火か 2人の身元確認
厚労省:グループホーム防火体制の徹底、全自治体に通知
札幌7人焼死:現場前で家族が献花

京大病院インスリン事件 看護師を殺人未遂容疑で再逮捕 京都府警(産経新聞)
主観的理由、規制せず 2次元児童ポルノ 都が緊急見解(産経新聞)
乳児殺害の母、「首絞めてしまう」と3日前相談(読売新聞)
成績入力メモリー、児童が歩数計と思い持ち帰り(読売新聞)
<強風>札幌で33.3メートル 3月の観測では最大記録(毎日新聞)

<子ども手当法案>参院で審議入り 国内居住要件は今後検討(毎日新聞)

 10年度に中学卒業までの子ども1人当たり月1万3000円を支給する子ども手当法案は17日午前、参院本会議で趣旨説明と質疑が行われ、審議入りした。長妻昭厚生労働相は、母国に子どもを残してきた在日外国人にも手当が支給される点について「11年度に向け国内居住要件を検討したい。ただ、海外に居住する日本人も除外されるので、地方自治体の意見も聞きながら検討したい」と述べた。

 同法案は18日から参院厚生労働委員会での審議を開始する。法案は月内に成立する見通しで、子ども手当は参院選前の6月に支給が始まる。【鈴木直】

【関連ニュース】
子ども手当:6月支給開始へ 高校無償化は4月
高校無償化:法案可決 子ども手当法案も 衆院本会議
社民・国民新党:野党協議の前に説明を 民主党に要請へ
衆院委:子ども手当法案可決 自民、みんなの党は反対
子ども手当:公明が賛成へ 民主と修正合意

治験・臨床研究の活性化に向けてセミナー開催―製薬協(医療介護CBニュース)
首都高、阪神高に距離別料金制=値上げの可能性も−前原国交相検討(時事通信)
<診療報酬詐取>元院長に懲役6年6月判決…地裁沼津支部(毎日新聞)
<長谷川等伯展>入場者10万人を突破…東京国立博物館(毎日新聞)
<鶴岡八幡宮>「無事に育って」…移植の大銀杏を一般公開(毎日新聞)

<小沢環境相>14日に佐渡トキ保護センター訪問(毎日新聞)

 新潟県佐渡市の佐渡トキ保護センターで国の特別天然記念物トキ9羽が死んだ問題で、小沢鋭仁環境相は12日、職員による施設の監視を強化し24時間体制にしたことを明らかにした。小沢環境相は14日に現地を訪れたうえで、再発防止対策などをさらに検討する。

 トキは今秋の放鳥に向けた訓練施設のケージ内で、イタチ科のテンに襲われた。テンはまだケージ内にいる可能性があるため、環境省はわなを仕掛けるとともに、侵入経路の解明に取り組んでいる。センター内では繁殖中のトキも飼育されていることから、11日から夜間も職員が異常の有無を監視している。【足立旬子】

【関連ニュース】
トキ9羽死ぬ:テンが襲撃、足跡から判明 環境省
生物多様性:「国内損失、止まらず」目標は未達成 環境省
環境省審議会:戦略的アセスメント答申 計画検討で義務化
生物多様性:「国内損失止まらず」 目標は未達成−−環境省報告案
アホウドリ:鳥島の繁殖地で土砂崩れ、ヒナ2羽死ぬ 環境省、流入防止取り組みへ

将棋 中飛車から急戦へ 王将戦第6局(毎日新聞)
小林千代美議員、地検が参考人聴取へ(読売新聞)
「密約」長期間認めず遺憾=外交文書公開の対策本部設置−岡田外相(時事通信)
1歳女児虐待死?たばこの火の跡・低体重(読売新聞)
上海万博訪問を検討=唐前国務委員に伝える−鳩山首相(時事通信)

【健康】ヨウ素 取りすぎ注意 「食事摂取基準」来月改定(産経新聞)

 エネルギーや栄養素の摂取量の目安を示す「日本人の食事摂取基準」が4月から改定になる。今回の改定では微量ミネラルの「ヨウ素」について、健康障害への潜在リスクの目安となる「耐容上限量」が引き下げられた。ヨウ素は甲状腺の正常な働きに不可欠だが、昆布など海藻に豊富で日本人は摂取量が多量になりがち。適量を目指すにはどのような食生活を心がければよいのか。(津川綾子)

 ◆甲状腺機能に影響

 ヨウ素は甲状腺ホルモンの働きに必要なミネラル。海藻、特に昆布に豊富に含まれる。乳幼児期に不足すれば脳などの発達に影響し、成人では甲状腺機能が低下する。日本人の平均的なヨウ素摂取量は1日当たり約1500マイクログラム(推定値)。推奨量(成人)は130マイクログラムで、普通の食生活なら不足の心配はない。

 むしろ心配なのが、過剰摂取だ。和食に昆布だしの利用は欠かせず、日本人は摂取量が多い。ヨウ素の過剰摂取が長期間続けば、甲状腺腫や甲状腺の機能低下を招く恐れがあるという。ただ、通常の食生活では問題ない。

 今改定は過剰摂取による健康被害の予防も目的の一つで、基準を超えて摂取すると健康障害へのリスクが高まるとされる「耐容上限量」(改定前は上限量)を、ヨウ素について成人1日当たり「3000マイクログラム」から「2200マイクログラム」に引き下げた。

 具体的には食生活で何を心掛ければよいのか。基準策定にもかかわった関西大学の吉田宗弘教授(栄養化学)は「昆布製品の摂取間隔や食べ合わせにコツがある」と話す。

 例えば、ダイエット食品としても人気が高いとろろ昆布は、1グラム(ひとつまみ分)当たり1千〜3千マイクログラムとヨウ素が豊富で、すぐ耐容上限量は超えてしまう可能性がある。「時々5千マイクログラム以上の日があっても構わないが、ヨウ素が排出されるように間隔を空ける。連日大量に食べ続けるのは控えて」と促す。また、みそや納豆、しょう油、豆腐などの原料となる大豆にはヨウ素中毒を防ぐ働きがあり、昆布などと一緒に取るとよい。「昆布だしのみそ汁やきつねうどん、湯豆腐などは、ヨウ素の過剰摂取を防ぐ和食の知恵」と吉田教授は指摘する。

 ◆妊娠中は慎重に 

 一方、「妊娠中や乳児の母親はヨウ素摂取に注意が必要」と話すのは尚絅(しょうけい)大学の西山宗六教授(内分泌学)。

 西山教授が平成12〜15年、新生児約3万8千人の甲状腺刺激ホルモン(TSH)値を調べたところ、TSHが高い新生児の母親は妊娠中、正常な新生児の母親の約6倍もヨウ素を摂取していた。妊娠中の過剰摂取は胎児への影響が大きく、TSH値が高いと先天性甲状腺機能低下症の恐れがある。

 西山教授も食生活への注意を促しており、「インスタントの昆布だしには100ミリリットル中に平均約950マイクログラムのヨウ素が含まれていた。妊娠中や授乳中の母親は摂取を慎重に」と話す。

<全日空>女性の副操縦士や整備士らでひなまつりフライト(毎日新聞)
【二〇三〇年】第5部 日本はありますか(1)進むボーダーレス化(産経新聞)
普天間移設 ホワイトビーチ沖合案が浮上(毎日新聞)
新潟市美術館 かびの次は虫、展示室でクモなど大発生(毎日新聞)
「これも行政刷新の仕事の一つ」 枝野大臣記者会見をオープン化(J-CASTニュース)

政治団体の不動産保有、陸山会突出…9億円超(読売新聞)

 全国に約6万4000ある政治団体のうち、不動産を保有する団体は324団体に上り、国会議員に関係するのは21団体であることが8日、わかった。

 総務省が初めて行った調査(2008年12月末現在)によるもので、取得価額では、民主党の小沢幹事長の「陸山会」が保有する土地・建物が計約9億2430万円と突出していた。

 総務省は、小沢民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」をめぐる土地購入事件をはじめとする「政治とカネ」の問題が政治問題化したことを受け、今回初めて調査を行った。対象はすべての政治団体で、政治資金収支報告書と各都道府県の選挙管理委員会届け出の公報などを調べた。

 国会議員関係の21団体は、「政党支部」10団体、「資金管理団体」3団体、「その他の政治団体」8団体。国会議員ら本人との関連で党派別に見ると、自民党15、民主党4、国民新党1、無所属(現・みんなの党)1となっている。

 保有不動産の取得価額順では、「陸山会」が土地・建物の合計で約9億2430万円と突出してトップ。次いで相沢英之・元金融再生委員長に関連する「新政経グループ」が土地・建物計4800万円、額賀福志郎・元財務相の「自民党茨城県第2選挙区支部」が建物約2145万円だった。

 政治団体324のうち、種類別で最も多いのは「政党支部」271団体で、うち243団体が共産党の都道府県委員会など地方組織だった。共産党広報部は「賃貸借の不動産では安定した政治活動の拠点とできない。金融機関からの借り入れの担保とすることはない」としている。

 相沢氏の事務所は「1992年に鳥取市に事務所として取得したが、今はほとんど使っていない。今後処分する」と説明。額賀氏は「自分で建てたが、支部として使うのに自分の名で登記すると自己所有のようになるから支部が保有している形にした。法律上問題はない」と答えた。

 324団体はいずれも、政治資金規正法上は、適法な保有だった。

サクラで平和を(産経新聞)
<聖書>新たに翻訳始める 16年出版予定(毎日新聞)
いざ!宇宙へ なでしこ飛行士・山崎さん、フロリダに到着(産経新聞)
密室”批判受け、温暖化対策基本法案の閣議決定先送り(産経新聞)
<社民党>参院福岡で新人推薦(毎日新聞)

calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
リンク
無料ホームページ
自己破産
無料ホームページ
探偵事務所
即日現金化
無料ホームページ
ライブチャット
クレジットカード現金化 還元率
selected entries
archives
recent comment
  • <国会>自民が内閣不信任案を提出 午後、閉会へ(毎日新聞)
    みっくみく (08/28)
  • <国会>自民が内閣不信任案を提出 午後、閉会へ(毎日新聞)
    ふにゃバット (06/02)
  • <国会>自民が内閣不信任案を提出 午後、閉会へ(毎日新聞)
    リンデル (01/15)
  • <国会>自民が内閣不信任案を提出 午後、閉会へ(毎日新聞)
    ガトリング白銀 (01/10)
  • <国会>自民が内閣不信任案を提出 午後、閉会へ(毎日新聞)
    オリンキー (01/02)
  • <国会>自民が内閣不信任案を提出 午後、閉会へ(毎日新聞)
    タンやオ (12/28)
  • <国会>自民が内閣不信任案を提出 午後、閉会へ(毎日新聞)
    リョータ (12/24)
  • <国会>自民が内閣不信任案を提出 午後、閉会へ(毎日新聞)
    まろまゆ (12/19)
  • <国会>自民が内閣不信任案を提出 午後、閉会へ(毎日新聞)
    ちんたまん (12/05)
  • <国会>自民が内閣不信任案を提出 午後、閉会へ(毎日新聞)
    機関棒 (11/27)
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM